私には、中1の娘と高1の息子がいます。
二人とも、思春期であり、反抗期の時期。
息子はハッキリした性格なのもあり、反抗期も判かりました。
でも娘は、よく判らない。
不機嫌な日もあれば、数日すれば いつも通り。
私は子どもが少々不機嫌でも「あ〜、そうなんだ」と、あまり気にしません。
鈍感なのかな?
どうであれ、思春期も反抗期も、子どもの成長の証。
親子の距離感が難しい、今日この頃です。
世界一のじぶん☆自分を信じて生きる 生まれてこられたことが奇跡☆空気を吸えることが幸せ♡
私には、中1の娘と高1の息子がいます。
二人とも、思春期であり、反抗期の時期。
息子はハッキリした性格なのもあり、反抗期も判かりました。
でも娘は、よく判らない。
不機嫌な日もあれば、数日すれば いつも通り。
私は子どもが少々不機嫌でも「あ〜、そうなんだ」と、あまり気にしません。
鈍感なのかな?
どうであれ、思春期も反抗期も、子どもの成長の証。
親子の距離感が難しい、今日この頃です。
コメントを書く