皆んなそれぞれ生きてきた中で、
自分の経験を元に「これが正しい」
と思っていること、ありませんか?
確かに自分から見れば、それは正しい。
でも相手から見たとき、それは正しい
と言い切れなくなる時がある。
そして更に第三者から見たら、
それは全然正しくないこともある。
そう考えると、「自分が正しい」
と思う根拠は一体何なのか?
自分の過去の経験も、その時は
たまたまそうだっただけかも知れない。
それより「自分が間違っている
かも知れない」という視点を常に
持ち続けて、色々な視点から物事を
見ていける方が、気づくことは
増えるはず。
これから、心がけてみようと思う。
コメントを書く