息子の、高校での部活練習風景を
見学させて頂きました。
中学校の部活練習とは比較にならず、
クラブチームと比べても、
高校は圧倒的な練習内容と量💦
そして、息子の中学校は縦(先輩後輩)の
区別がなく 緩かったのですが、
高校では縦社会(3⇔1、3⇔2、2⇔1)
各々の関わり方が違い、独特な掛け声etc.
おまけに息子は、下宿生活で相部屋。
気の休まる場所が、ありません😱
私も想像は出来ていたものの、
目の当たりにすると、中々のハードさ でした。
だから、そんな環境を乗り越えられた者には、精神力がつくのでしょう。
だから、部活動でも私生活でも、
底力を出せるようになるのかも知れません。
比較的しっかり者の息子も、
キツイ洗礼に、心の余裕がなくなっている様子。
親として息子の気持ちは察しますが、
ここで手を差し伸べる訳にはいきません…
自ら選んだ環境。
頭をぶつけながらでいいから、
気持ちを落とさない工夫 (やっぱり
バスケが好き❤️) をして、
乗り切ってもらいたい。
コメントを書く